« 私の世界.ブログの再開 | トップページ | 騙されてはいけない1645―今起こっている福島原発事故・「1号機原子炉建屋内の環境改善 原子炉補機冷却系熱交換器の内包水の水抜き・・セシウム137で1.34×10**10ベクレル/㍑!?」 »

2023年3月 9日 (木)

私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『“ネコ火曜日”の意味をチャットGPTで調べたら?・・のネコ!?』

ロシアの生活情報サイト“yaplakal”(“Яплакал”)に“Котовторниковское”:「ネコ火曜日 」という投稿がよく出て来ます。

 “Котовторниковское”はそのままだと訳せないのですがネコのКотоと火曜日のвторниковскоеを合成したもの、「ネコ火曜日」又は「火曜日ネコ」です。何故ネコが火曜日なのか意味不明です。

 試しに、CHATGPTで聞いてみました。

<質問>

ロシア語のКотовторникはネコ火曜日と訳せますが、ロシアでは猫と火曜日はどのような関係、もしくは意味ですか

<回答>

ロシア語の「Котовторник (Kotovtornik)」という単語は、「ネコ火曜日」という意味があります。しかし、この言葉には明確な文化的な背景があります。

ロシアの民間伝承には、猫が火曜日に特別な役割を持っているという信念があります。火曜日は一般的に不吉な日とされており、猫はその不吉な日を避けることができるとされています。また、猫は病気や災難を回避する力を持っていると信じられています。

そのため、ロシアでは火曜日に猫を特別扱いするようになりました。猫にはご馳走を与えたり、特別なケアを施したりすることがあります。また、「Котовторник (Kotovtornik)」という言葉は、猫を祝う火曜日として広く知られています。

総じて、ロシアでは「Котовторник (Kotovtornik)」は、猫を祝う火曜日として特別な意味を持っています。

 

 何か凄い!というか、これまでの“喉のつっかえ”が取れた感じです。

CHATGPTの公式サイトは、検索してウィキの後ろにあるものを使うと良いと思います。

グーグルなどのアカウントを持っていればそのメールアドレスとパスワード入力でOKです。

|

« 私の世界.ブログの再開 | トップページ | 騙されてはいけない1645―今起こっている福島原発事故・「1号機原子炉建屋内の環境改善 原子炉補機冷却系熱交換器の内包水の水抜き・・セシウム137で1.34×10**10ベクレル/㍑!?」 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

面白話・話のネタ」カテゴリの記事

システム科学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 私の世界.ブログの再開 | トップページ | 騙されてはいけない1645―今起こっている福島原発事故・「1号機原子炉建屋内の環境改善 原子炉補機冷却系熱交換器の内包水の水抜き・・セシウム137で1.34×10**10ベクレル/㍑!?」 »