ニュース

2014年2月12日 (水)

私の世界・知らない世界―「激戦地の住民、雑草食べる窮状に シリア(CNN)!?」

ネットのCNNのニュースからです。

「シリア内戦で支援物資の搬入が長期間途絶えていた激戦地ホムスの住民は、雑草を食べるしかない状況に追い込まれている」とCNNニュースは現地入りした世界食糧計画(WFP)のマシュー・ホリングワース氏の話しを報道しています。

ホムズに入ったWFPのマシュー・ホリングワース氏が現地の状況を語った

00 

「自分が食べられるものや、子どもや家族に食べさせられるものは雑草以外に何もない。道端で摘んだ雑草と、蓄えた中から絞り出せるごくわずかなものだけだ」とのことですが、マップで見てもホムスの街は、中心街にもかかわらず殺伐とした状況で人や車の影がそこらにありません。(何時の時点の撮影かは分かりませんが)

03_2 

元はこんなだったはずです。

04_2 

中心街の近くにホムス砦の丘があるのですが、その周辺でも戦火の跡のがありました。

02_2 

ホムスは、西に乾燥した山地、東が砂漠で食料や水の補給(輸送が途絶える)がないと逃げることもままならないと思われるところです。

01_2 

地中海からは、100km近く内陸部です。

Photo 

 ホムスと言えば夏頃(7月)に、

「シリア中部ホムス(Homs)県にある世界遺産の要塞「クラック・デ・シュバリエ(Crac des Chevaliers)」から黒煙が立ち上る映像が12日、動画共有サイト「ユーチューブ(Youtube)」上に投稿された。」

というニュースがありました。世界遺産の要塞「クラック・デ・シュバリエ(Crac des Chevaliers)」は、ホムスの街からは50km近く西、地中海寄りの山中です。

05_2 

世界遺産の要塞「クラック・デ・シュバリエ(Crac des Chevaliers)」から黒煙

06 

『激戦地の住民、雑草食べる窮状に シリア

2014.02.12 Wed posted at 14:14 JST

(CNN) シリア内戦で支援物資の搬入が長期間途絶えていた激戦地ホムスの住民は、雑草を食べるしかない状況に追い込まれているという。現地入りした世界食糧計画(WFP)のマシュー・ホリングワース氏が11日に明らかにした。

ホリングワース氏はCNNの電話取材に対し、同地の民間人の窮状について「自分が食べられるものや、子どもや家族に食べさせられるものは雑草以外に何もない。道端で摘んだ雑草と、蓄えた中から絞り出せるごくわずかなものだけだ」と語った。

住民はトンネルや集合住宅の地下、ショッピングセンターの地下などに暮らしているといい、「これほどの欠乏状態は見たことがない」「普通の生活をしている人は誰もいない」と同氏は話す。

ホムスでは不安定ながらも政権側と反体制派の間で一時的な停戦が成立し、国連が支援物資の搬入を開始した。11日には支援が中断したといううわさも流れたが、ホリンワース氏によれば、一時的に滞っただけで、翌日には活動を再開できる見通し。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月20日 (金)

私の世界・知らない世界―ロンドン中心部の劇場で天井崩落!?

ネットのロイターとCNNのニュースからです。

「ロンドン中心部のアポロ劇場で19日、上演中に天井の一部が崩落する事故で約90人が負傷」と言うニュースです。

ずいぶん以前(もう、25年くらい前)に、ロンドンは立て続けに2回行ったことがあるのです。ソーホー地区はかなりうろちょろして、何度も街角のパブに入りました。でも、アポロ劇場は憶えていません。

 場所を探すとマップ検索では、ホテルの紹介ばかりが出てかえって分からなくなります。

ネットで色々探すと、“世界の劇場”というHPがあって、アポロ劇場の場所の地図も載っていました。

場所はピカデリーサーカスの直ぐ近くで、「アポロ劇場は憶えていません!・・」は変なんですが? “忘却の彼方”です。

アポロ劇場の位置

02_2 

アポロ劇場(HPの“世界の劇場”より)

01_2 

『英ロンドンの劇場で天井崩落、約90人が負傷

03 

[ロンドン 19日 ロイター] 英ロンドン中心部のアポロ劇場で19日、上演中に天井の一部が崩落する事故があり、救急隊員らによると、約90人が負傷した。

事故発生時は大人気の舞台が上演中で、劇場内には多くの家族連れを含む約720人の観客がいた。ロンドン市消防局は、天井とバルコニーの一部が崩れて観客の上に落ちてきたとしている

救急当局によると、現時点で負傷者は88人。頭部にけがを負った人が多く、大半は「歩行可能な程度」の受傷。死者がいるとの情報はない。

ロンドン市消防局は、がれきの下敷きになった人もいたが、全員無事に救出されたとしている。

『ロンドン中心部の劇場で天井崩落、70人以上が負傷

04 

(CNN) 英ロンドン中心部にあるアポロ劇場で19日午後8時15分ごろ、公演中に天井の一部が崩れて観客の上に崩落し、当局によると70人以上が負傷した。うち4人は重傷だという。

警察や消防によると、開演後40分ほどたったところでしっくいの天井が約10メートル四方にわたって崩れ、バルコニーの一部を巻き込んで崩落した。

座席はほぼ満席で、775席のうち約720席が埋まっていた。観客の女性は「ひび割れの音がして誰かが悲鳴を上げ、『見ろ!』という声が聞こえて、天井の中央付近が折れるように崩落した」と話す。

この事故で76人が負傷して手当てを受けた。重傷者はロンドン市内の病院に運ばれたが、いずれも命に別条はないとみられる。

劇場内にいた観客は全員が屋外に脱出した。

アポロ劇場は観光客や買い物客でにぎわうソーホー地区にある。事故を受けて救急や消防、警察の車両が次々に到着し、警察が周辺の道路を封鎖するなど一帯は騒然となった。

劇場は4階建てで、1901年の開業。観客が避難した後、建物の構造を調べ、原因の解明に当たっている。ロンドン警視庁は、現時点で事件性はないとの見方を示した。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013年2月27日 (水)

私の世界・知らない世界―気球墜落の死者19人、過去最悪の熱気球事故

ネットのCNNのニュースからです。

エジプト南部ルクソールで26日、外国人観光客らを乗せた熱気球が爆発を起こして墜落した事故の死者は19人に上り、日本人4人が含まれています。

操縦士は負傷なのですが、報道によると危険を感じて真っ先に飛び降りたようです。本当に酷い事故です。

このところ日本人を含む事故や事件が重ねて起こっているのですが、神様はお忙しいのか何故か“日本人”と思いつくと禍を重ねるのです。よく友人が癌と聞くと、周りの人が次々に「実は!」という話を聞くのです。不幸は重なるのでしょうか?

エジプトのルクソー

Ejiputo01

Ejiputo03

ナイル川とテーベ(=ウィキペディア)―観光気球?

Ejiputo02

CNNニュース画像より

Ejiputo

『気球墜落の死者19人、政府が原因調査へ エジプト

(CNN) エジプト南部ルクソールで26日、外国人観光客らを乗せた熱気球が爆発を起こして墜落した事故の死者は19人に上った。同国政府が原因などの調査に乗り出している。

熱気球の事故としては、過去少なくとも20年の記録で最悪の規模となった。気球は日本人4人を含む外国人観光客19人と、操縦士を含むエジプト人2人が乗っていた。このうち操縦士と英国人観光客1人は負傷して病院へ運ばれた。

事故を受け、ルクソール県のサード知事はすべての熱気球の運行停止を指示した。政府報道官は、民間航空当局による調査委員会を設置すると発表した。

国営メディアによると、熱気球はガス爆発を起こしたとみられる。民間航空当局の責任者は、着陸直前に地上数メートルまで降下したところで爆発が起き、急上昇したとの見方を示した。乗客用のかごは4つに割れたという。

同責任者によると、運行していたスカイ・クルーズは認可を得た合法的な業者だった。

国営メディアは一方、地元観光協会の話として、同社が過去に、当局の認める市西部でなく東部上空を飛行するなど、安全基準に違反した前歴を持つと伝えた。

事故当時、別の熱気球に乗っていた写真家の男性は、「最初はサトウキビ畑が燃えていると思ったが、緊急車両のサイレンなどから事の重大さを知った」と話した。出発前に安全に関する説明はなかったものの、飛行中に危険は感じなかったという。墜落した熱気球が定員を超過していたようには見えなかったとしている。

ルクソールでは2009年、熱気球が携帯電話のアンテナ塔に衝突し、外国人観光客16人が負傷する事故が起きていた。

これまで最悪とされる熱気球事故は89年、オーストラリアで発生。2つの熱気球が衝突し、13人が死亡した。

ルクソール(Luxor

エジプトの都市で、ルクソール県の県都。古代エジプトの都テーベがあった場所で、現在も数多くの遺跡が残っている。市域はナイル川によって分断されている。

日が昇る方角であるナイル川の東岸には、カルナック神殿やルクソール神殿など生を象徴する建物が、日が沈む方向のナイル川西岸には死を象徴する、王家の谷や王妃の谷などがある。王家の谷にあるツタンカーメン王の墓は有名。

市内にある遺跡の多くが、古代都市テーベとその墓地遺跡として世界文化遺産に登録されている。(=ウィキペディア)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月 9日 (日)

私の世界・知らない世界―「キャサリン妃入院先の看護師の死」?

ネットのCNNとロイターのニュースからです。

ダイアナの交通事故もそうですが、イギリス王室が絡むと変なことが起こるようです。

CNNとロイター、どちらも「自殺を図ったとの報道」や「警察では、自殺を図った可能性があるとみて調べている」というもので、他殺の可能性はない」とも言いません。

騙して取材したラジオ局のDJでなく、騙された人が自殺するような問題ではありません。

ただ、「勤務先の病院に入院中だった英王室キャサリン妃の情報を漏らしてしまった」とあり、もしかすると同僚、顔見知りの仲間の看護師かも知れないのです。

重いつわりのためロンドン市内の病院に入院していた英ウィリアム王子の妻キャサリン妃が6日午前、3日ぶりに退院した(CNN)

Photo_12

Photo_14

『キャサリン妃入院先の看護師の死を受け、問われるメディアの倫理的境界線

(CNN) 豪ラジオ局のディスクジョッキー(DJ)がかけた偽電話にだまされ、勤務先の病院に入院中だった英王室キャサリン妃の情報を漏らしてしまった女性看護師が死亡しているのが発見された。

女性看護師は自殺を図ったとの報道受け、各メディアには怒りや悲しみ、2人のDJへの報復を求める声など、さまざまな意見が寄せられている。

2人のDJは4日、エリザベス女王とチャールズ皇太子になりすまし、英王室のキャサリン妃が入院していたキング・エドワード7世病院に電話をかけた。この電話を最初に受けたのが看護師のジャシンサ・サルダナさん(46)で、キャサリン妃のいる病棟に転送してしまった。サルダナさんはその3日後の7日に死亡しているのが発見された。

看護師の名前は死亡が確認されたあとに公表されたものの、多くのメディアでこの電話のやりとりの一部またはすべてが流された。インターネット上でも広まった。

DJ2人は「まさか本当に(英女王とチャールズ皇太子と)受け取られるとは思っていなかった」とし、その後謝罪している。同ラジオ局の親会社であるサザン・クロス・オーステレオの最高経営責任者(CEO)は、「違法な行為ではなかったと受け取っている」としたものの、「合理的に予測することができなかった痛ましい出来事」で、「非常に悲しい」としている。

サルダナさんの悲報は、ソーシャルメディアでも大きな反響を呼んだ。・・・略

『英妃入院先の看護師が自殺か、偽電話を取り次ぎ

[ロンドン 7日 ロイター] オーストラリアのラジオ局のDJ2人が、英王室のキャサリン妃が入院していた病院に偽の電話をかけて体調を聞き出した問題で、この電話を取り次いだ病院の看護師が死亡しているのが見つかった。同病院が7日、明らかにした。

死亡したのは看護師のジャシンサ・サルダナさん。病院の近くで意識が無い状態で見つかり、駆け付けた救急隊員がその場で死亡を確認した。警察では、自殺を図った可能性があるとみて調べている。

DJ2人は英国時間の4日、エリザベス女王とチャールズ皇太子のふりをして病院に電話をかけ、サルダナさんがその電話を取り次いだ。関係者によると、サルダナさんは4年の勤務経験があり、病院からは処分を受けていなかったという。

サルダナさんの死亡を受け、ウィリアム王子の執務室は声明を出し、夫妻は深い悲しみを感じていると発表した。

オーストラリアのラジオ局は、DJ2人を当面出演停止にする方針を示した。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年9月18日 (火)

私の世界・面白い話のネタ―「W杯ブラジル大会マスコットはミツオビアルマジロ」って?

ネットのSANSPO.COMのニュースからです。

2014年のW杯ブラジル大会マスコットはミツオビアルマジロだそうです。アルマジロはいいのですがミツオビが分かりません。調べてみるとブラジル東部固有種で、ひっそり暮らしている動物のようです。「まさか、丸くなったところをボールの代わり?」は無い話で、マスコットはかなり精悍なイメージです。実物の写真を見ると、可愛い小さい目が印象的です。

国際サッカー連盟が発表した、2014年W杯ブラジル大会マスコットとなるアルマジロ(ロイター)

Photo

『14年ブラジルW杯マスコットはアルマジロ

国際サッカー連盟(FIFA)は16日、アルマジロをイメージした2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会の公式マスコットを、ブラジルのテレビ番組で発表した。ブラジルの固有種で、絶滅の恐れがあるミツオビアルマジロを採用した。体は黄、半ズボンは緑、甲羅と尻尾は青で、ブラジル国旗と同じ配色になった。名前は決まっておらず、「アミジュビ」「フレコ」「ズゼコ」の3候補の中からブラジルのファンの投票で選ばれ、11月25日にFIFAの公式サイトで発表される。(共同)

Photo_3

ミツオビアルマジロ

動物界脊索動物門哺乳綱被甲目アルマジロ科ミツオビアルマジロ属に分類されるアルマジロ。ブラジル東部固有種。体長20-27.3cm。尾長6-8cm。体重1-1.5kg。肩と腰の間にある帯状の鱗甲板(帯甲)は2-4本。種小名tricinctusは「3つ帯」の意で和名、英名と同義。腹面は暗褐色の体毛で覆われる。出産直後の幼獣でも爪が硬い。開けた森林と草原の境目に生息する。群れは形成せず単独で生活する。オオアリクイの古巣などを巣穴にする。爪の先端を地面につけて移動し、素早く走行することもできる。危険を感じると体を丸める防御姿勢をとる。食性は雑食で昆虫類、節足動物、小型爬虫類、動物の死骸、果実などを食べる。繁殖形態は胎生。妊娠期間は約120日。1回に1匹の幼獣を産む。出産直後の幼獣でも歩行や防御行動を行うことができる。授乳期間は約72日。生後9-12か月で性成熟する。生息地では食用とされることもある。開発による生息地の破壊、食用の乱獲などにより生息数は激減している。(=ウィキペディア)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年9月 5日 (水)

私の世界・面白い話のネタ―「コカインの女王、銃撃され死亡」の報道

ネットのCNNの『69歳「コカインの女王」、銃撃され死亡』というニュースからです。

最初の写真では、「何処がコカインの女王?・・」と思うものです。「もしかして流行のオカマ?」と思ったのですが、刑務所の服装や髪の毛の扱いの所為のようで、れっきとした女性です。

でも、上段の写真を見ると左と右はほとんど同じなのですが、左は男で右は女に見えます。

よく注意しないとマスコミの報道は、右を左、女を男、悪を正義と誤魔化すことが出来る良い例だと気が付くのです。

Photo_4

『69歳「コカインの女王」、銃撃され死亡 コロンビア

2012.09.05 Wed posted at 09:19 JST

コロンビアで「コカインの女王」と呼ばれた69歳の女が、同国北西部の都市メデリンで銃で撃たれて死亡した。地元警察が4日に明らかにした。ランコ元受刑者は「ゴッドマザー」「マフィアの母」とも呼ばれ、コロンビアから米国への大量のコカイン密輸にかかわったとされる。また、数え切れないほどの殺人事件の首謀者だったとも言われ、同国の麻薬王と呼ばれた故パブロ・エスコバルとの関係も指摘されていた。』

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年9月 3日 (月)

私の世界・息子との会話―「スギちゃんが脊椎損傷」って?

昨日、夕食事に「スギちゃんが番組の収録の時、脊椎損傷の事故にあった」話をしたら、下の息子が非常に驚きました。私も息子も「スギちゃん」はファンなのです。

「へー、そんな話、テレビで言って無いし聞いてへんよ、何かの間違いチャウの?・・」

「昨日の夜麻雀していたとき、後ろでテレビが言ったのを聞いただけやから、ええ加減やけど、事故は確かだと思う。」

実はこのところ、大橋さん等の先輩連中と23ヶ月に一度麻雀大会をするのが恒例になっていました。何か、「まだ無事で生きてる」を確かめる会みたいです。その時に聞いたのです。

朝あうと、

「ネットで調べたけど、確かな情報が少ないみたい、テレビ局が抑えているのやろか、何か変や?・・・」

と言います。

後で調べると、マスコミ・メジャーの報道が余りありません。MSN産経ニュースの記事を載せておきます。この記事では「胸椎骨折」で3ヶ月だそうで、少し安心しましたが、胸椎は脊椎の一部で大変なことに変わりありません。早く復帰出来ますように!!

『胸椎破裂骨折のスギちゃん「元気だぜぇ」 他の芸人の心配も

不屈のワイルド芸人だぜぇ! テレビ番組の収録中の1日未明、胸椎を骨折する全治3カ月の重傷を負ったお笑いタレント、スギちゃん(本名・杉山英司=39)が2日午後、入院中の病院から自身のブログを更新。「元気だぜぇ」のタイトルで、ファンや関係者への謝罪とともに「直ぐに治して復活するぜぇ」などと書き込んでいる。(サンケイスポーツ)事故から一夜明け、スギちゃんが不屈の芸人魂を見せた。ベッドの上で思うように身動きできない中、スマホを使って自身のブログを更新した。「元気だぜぇ」のタイトルで、「身体は元気だけど、腰が動かない、ただそれだけだから直ぐに治して復活するぜぇ」と約束。さらに「あたし的には、身体をはった仕事がしたかったのに、こういう結果になってしまい、いろいろ、関係者の方々に迷惑かけてしまい、申し訳ございませんでした」と謝罪した。事故は1日午前1時ごろ、テレビ朝日の秋のバラエティー特番の収録中に発生。千葉・習志野市の千葉県国際総合水泳場で飛び込みに挑戦し、高さ約10メートルの飛び込み台から飛び込んだ。事前にインストラクターから指導を受け、その通り足から着水したが、直後に腰の痛みを訴えて県内の病院に搬送。「第12胸椎破裂骨折」で全治3カ月と診断され、緊急入院した。
 Photo_2

胸椎(きょうつい)

脊椎(せきつい)の中ほど、背中の部分です。脊椎とは、おおよそ背骨のことをいい、多くの椎骨(ついこつ)が椎間板(ついかんばん)というクッションをはさんで、首からお尻までつながったものです。椎骨の空洞部分を脊髄(せきずい)などの神経がとおっています。胸椎は12個の骨が椎間板をはさみ連なっており、可動性を持っています。胸部レントゲン撮影により、比較的見慣れた部位だと思います。他の脊椎の部位に比べて胸椎に特徴的なのは、肋骨と関節によりつながっていることです。椎骨をつないでいるものには、椎間板以外に、脊椎を縦に貫く前縦靭帯(ぜんじゅうじんたい)と後縦靭帯(こうじゅうじんたい)、黄色靭帯、椎間関節、筋肉などがあります。椎骨の脊髄がとおる部分を脊柱管(せきちゅうかん)といい、脊髄から枝分かれした神経根(しんけいこん)はそれぞれの椎骨の間の椎間孔(ついかんこう)と呼ばれる部分をとおって身体各部につながっています。

話しは別に:別なニュースで、イベントの「スギちゃん」の代役が「ローラ」というのがあって不思議な気がしました。私的な評価ですが、最近の好感度タレントをあげると「スギちゃん」と「ローラ」です。何か率直な所が良いのです。単に流行というか気分がトレンディーなだけかも?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月29日 (水)

私の世界・面白い話のネタ―「ハリケーンに強くなったニューオーリンズ」

ネットのナショナルジオグラフィック・ニュースとBBC Newsからです。

ハリケーン「アイザック」米南部に上陸というニュースは、7年前に「ルイジアナ州ニューオーリンズとミシシッピ州沿岸地域に甚大な被害をもたらしたカトリーナ」を思い起こさせます。その被害を克服して「ハリケーンに強くなったニューオーリンズ」があるのだそうです。

日本も「地震や津波、原子力災害に強くなった東北」と呼ばれるように、成れれば良いのですが。

『ハリケーン「アイザック」米南部に上陸

August 29, 2012

Photo_11

アイザック上陸(Tennki.jpより)

Photo_12

熱帯低気圧からハリケーンになったばかりの「アイザック」は828日夜(現地時間)、ルイジアナ州南東部に上陸した。ちょうど7年前にハリケーン「カトリーナ」がメキシコ湾岸に上陸した時刻の数時間前にあたる。この上陸のタイミングから、アイザックとカトリーナはどうしても並べて語られることになる。しかし、科学者も、経験から学んだ湾岸住民たちも、アイザックは第2のカトリーナにはならないと見ている。カトリーナは、ルイジアナ州ニューオーリンズとミシシッピ州沿岸地域に甚大な被害をもたらした。風速が33メートルを超え、カテゴリー1の強さに発達したアイザックは、けっして軽量級のハリケーンではない。カリブ海諸国ではすでに22人が犠牲になっている。ルイジアナ州の一部では500ミリもの雨量が見込まれ、メキシコ湾岸に大きな被害が予想される。とくにニューオーリンズでは最大風速が33メートルに達する恐れがある。樹木が倒れ、大規模な停電につながりかねない風速だ。それでも、アイザックとカトリーナは「勢力に関する限り比較にさえならない」と、ルイジアナ州スライデルにあるアメリカ国立気象局のニューオーリンズ/バトンルージュ気象予報事務所の気象学者、ギャビン・フィリップス(Gavin Phillips)氏は話す。「日付からカトリーナの再来かと思えてしまうが、近いものでさえない」。カトリーナはカテゴリー3(風速5058メートル)で上陸し、アメリカ国内で約1800人の死者を出し、約1080億ドルの損害をもたらした。これに対してアイザックは、最大でも風速43メートル以上にはならないと見られる。とても大型ハリケーンとは呼べない勢力だ。アイザックが勢力を強めなかった大きな理由の1つは、乾いた気団にぶつかったことだとフィリップス氏は説明する。乾いた気団はハリケーンの勢力を抑える。

◆ハリケーンに強くなったニューオーリンズ

ニューオーリンズ大都市圏ジェファーソン郡の首長ジョン・ヤング氏は、「住民は少々不安に思っているが、恐れてはいない」と話す。カトリーナで破壊され壊滅的な洪水をもたらしたことで知られるニューオーリンズの堤防は、何十億ドルもかけて補強されているとヤング氏は強調する。「堤防は修復されたと確信している」。また、あふれた水を流す新しい強力な排水ポンプや水門も設置されたと、ヤング氏は付け加えた。「町を守る備えは大きく拡充されている」。それでも、現在の堤防は、カトリーナクラスのカテゴリー3のハリケーンにしか耐えられないと、ヤング氏は指摘する。1969年にニューオーリンズを襲ったカテゴリー5のカミールのようなハリケーンから町を守るには、さらに数十億ドルが必要だろう。カミールがミシシッピ州に上陸したときの風速は90メートルに近かった。

ハリケーンに強くなったニューオーリンズ(BBC Newsの図より)

Photo_13

注)ピンクの○や赤線は私が付けたものです

ニューオーリンズ

Photo_14

◆カトリーナを忘れない

かつて試練を受けた湾岸住民は、警戒しながらアイザックを見守っている。しかし、多くの気象学者と同じように、このハリケーンはカトリーナとは比較にならないと考える住民もいる。メキシコ湾に面したミシシッピ州ガルフポートの海岸から4ブロックのところに暮らすキャロル・フェイ氏は、家族で避難するつもりはなく、近所でも避難する人がいるとは聞いていないと話す。「昨日材料を買いに行って、家を板で囲った。カトリーナのおかげで、みんなこれまでよりも早めに(準備をしている)。ウォルマートでは電池が売り切れていた」。ニューオーリンズで50年暮らし、市内のフレンチ・クオーター地区で書店を経営するオールトン・クック氏は、何度もハリケーンを乗り切ってきた。クック氏はアイザックを軽視してはいないが、避難する予定はないという。カトリーナ以前は「ハリケーンはなんとかなるものという感覚で、それほど深く考えなかった。カトリーナのときに市内にとどまった人たちも、いつもとそう変わらないだろうと思っていた。だがそれも堤防が決壊するまでだった。あれですべてが変わったのだ」とクック氏は話している。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月28日 (火)

私の世界・面白い話のネタ―「択捉島・焼山が大噴火」

ネットの北海道新聞8月28日朝刊掲載ニュースからです。

「噴煙、エクアドルの火山が活発化」を言ってると、「択捉島でも焼山が大噴火」というニュースです。

アメリカや沖縄に来た未曾有の巨大台風、アメリカの旱魃もそうですが、何か「地球が怒っているのでは?」と思ってしまいます。

焼山は名前だけあって、近年でも噴火しており活発な火山のようです。当然なことですが、気象庁は択捉島が日本領土なので、択捉島・焼山を「北海道の火山」として気象統計情報をキチッと残しています。

『択捉島・焼山が大噴火 ビザなし訪問団確認(08/28 07:12

【根室】北方領土ビザなし交流の専門家枠で択捉島を訪れていた火山専門家訪問団が27日、根室に帰港して記者会見した。16日に小噴火した同島の活火山、焼山(やけやま)(1158メートル)で25、26の両日、大規模噴火を確認し、火山活動が活発化しているとの見方を示した。火山専門家訪問団は中川光弘北大教授(火山学)を団長に、道の津波浸水予測図作成の中心となった笠原稔北大名誉教授ら6人。 訪問団によると、焼山は両日、噴煙が上空4千~5千メートルに達する大規模噴火を1回ずつ、噴煙数百メートルの小噴火も計3回確認した。島最大の町、紗那は焼山から北へ約25キロ離れており、降灰が想定された以外に現時点では被害が及ぶ可能性は低いとみている。<北海道新聞8月28日朝刊掲載>

大規模な噴火で焼山から上がる噴煙=26日午後6時5分ごろ、択捉島内岡

Photo

択捉焼山(択捉島)の位置

Photo_2

択捉焼山

Photo_3

択捉焼山(択捉島)

千島列島の択捉島中部、東海岸(太平洋側)にある火山。1945年まで択捉島を統治し、現在も領有権を主張している日本では、焼山の別名として小散布山とも呼んでいる。一方、同年に同島を占領したソビエト連邦を継承し、現在も実効支配しているロシア連邦ではこの山を≪Иван Грозный≫(イヴァン・グローズヌィ)と呼んでいる。これは16世紀のロシア帝国の皇帝、「雷帝」イヴァン4世にちなんだものである。輝石安山岩の成層火山。中央火口丘に硫気孔がある。近くにある小田萌山と併せて扱われることも多い。(=ウィキペディア)

(気象庁:気象統計情報・火山・北海道の火山 より)

1158m 北緯45度00分43秒 東経147度52分16秒 (世界測地系) 輝石安山岩の成層火山。中央火口丘に硫気孔がある。別名Ivan Grozny(イワングロツニ)、小散布山。

記録に残る火山活動

1973(昭和48)年 噴火 1月初旬 山頂火口で小爆発。516日 山頂火口で一連の強い爆発。大きな火口形成。

1989(平成元)年 噴火 5314日、619日、8月上旬に爆発。噴煙高度2000m

<日本活火山総覧(第3版)(気象庁編、2005)による。>

写真に別の火山も載せていますが、焼山を探査した時の「おまけ?」です。択捉島は活火山が多いのかも知れません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月27日 (月)

私の世界・知らない世界―「ベネズエラの世界最大級の製油所で爆発」

ネットのCNNのニュースからです。

ベネズエラにはかつての帝国石油、今は国際石油開発帝石の子会社にベネズエラ石油株式会社があります。大事に到らなければと思うのですが、「現場の状況は沈静化している」ということです。

現場のアムアイを探したのですが、住宅地やリゾート地のような小さな半島で、石油基地は対岸にありました。

航空写真では200m級の大型タンカーが4隻停泊して給油を受けており、「世界最大級の製油所」の意味を窺わせます。

後で念のためと国際石油開発帝石のホームページを調べたら、ベネズエラ石油(株)は「ベネズエラ・ボリバル共和国グアリコオリエンタル地域におけるジョイントベンチャー契約に基づく油・ガス田の再生事業・新規探鉱・開発事業」とあり、今回の事故とは余り関係ないのかも知れません。

BBCNews「製油所で爆発」写真

Photo

アムアイの製油所

Photo_2

01

Photo_3

『世界最大級の製油所で爆発、26人死亡 南米ベネズエラ

2012.08.26 Sun posted at 11:05 JST

(CNN) ベネズエラ当局者によると、同国北西部ファルコン州アムアイにある世界最大級の製油所で25日未明、爆発が起き、10歳の少年を含む26人が死亡した。国営VTVテレビによると、少なくとも82人が負傷して病院へ運ばれた。周辺の住民は避難した。現場の状況は沈静化しているという。チャベス大統領は3日間の服喪期間を宣言し、犠牲者の遺族らに弔意を表した。ベネズエラ国営石油公社(PDVSA)のラミレス総裁によると、爆発は同日午前1時すぎに発生。ガス漏れが原因とみられるが、その場所は特定されていない。ガスが爆発し、少なくとも2基のタンクと周辺地区で火災が起きた。製油所の施設や近くの民家が損壊した。ベネズエラは世界有数の石油輸出国で、日量100万バレル以上の石油精製能力を持つ。石油による収入は輸出総額の約94%、連邦予算の歳入の半分以上、そして国内総生産(GDP)の約30%を占める。

帝国石油株式会社

かつて石油や天然ガスの採掘・精製・販売を行っていた企業である。2006年(平成18年)に国際石油開発と共同で国際石油開発帝石ホールディングスを設立したが、2008年(平成20年)に同社が社名変更した国際石油開発帝石に吸収合併された。(=ウィキペディア)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧